公開日: |更新日:
アトリエ建築家によるデザインと耐震性や省エネ性を重視したリブコーポレーションの注文住宅。半田市、常滑市などの家づくりの特徴や施工事例、口コミ評判などを紹介しています。
東海ホームズ(R+HOUSE)さんの価格帯的には、ハウスメーカーと工務店の間くらいでした。ですが、家づくりに使っている素材や、自分たちが選択できるパーツなどは、とても質の良いもが揃えられていたので、満足できました。
引用元:【マイホーム購入の流れ】注文住宅情報サイト|失敗しない家づくりhttps://custom-home.xyz/r-plus-house/
東海ホームズ(R+HOUSE)さんで建てた我が家の気密性の高さは、実際に住んでみて本当に実感できました。また、普通のハウスメーカーなどに比べて、無垢のドアであるとか鉄骨階段など、東海ホームズ(R+HOUSE)さんのデザイン性は高いものでした。
引用元:【マイホーム購入の流れ】注文住宅情報サイト|失敗しない家づくりhttps://custom-home.xyz/r-plus-house/
雪が降った寒い日でも、エアコンなしで室温が10℃を切ることがありませんでしたので、R+HOUSEの気密性の高さはすごいと思います。ただ夏は、太陽に近い二階が暑く感じられました。エアコンなしでだいたい30℃くらいの室温になります。
引用元:【マイホーム購入の流れ】注文住宅情報サイト|失敗しない家づくりhttps://custom-home.xyz/r-plus-house/
リブコーポレーションの注文住宅づくりには特筆すべき以下の3つの特徴があります。
リブコーポレーションでは、施主様の理想の家をカタチにするために、R+HOUSEのアトリエ建築家が施主様と一緒にデザインを行っていきます。 施主様の暮らしへのこだわりをお聞きし、その要望を実現するために、プロならではの知識を駆使してマイホームをデザインしていきます。
素材の使い方にちょっとだけ“ルール”を決めるセミオーダーにすることで、大幅なコストダウンを実現させました。また、厳選した建材をメーカーから直接仕入れることで、材料費を大幅カットしているなど、リブコーポレーションでは、さまざまな独自の工夫をしていくことで、無駄なコストを削減しています。
リブコーポレーションの家づくりでは、耐震性・省エネ性をとても重視しています。省エネ性は、長期優良住宅の省エネ基準をはるかに超える燃費の良さを誇っていますし、高気密・高断熱で木造住宅の耐久性を高めています。また耐震性においては、入念な設計とオリジナルのR+パネルで地震に強い家をつくっています。
参照元:R+HOUSE半田常滑公式HP
https://www.rplus-handa.net/works/jitusrei/g_115.html
学生時代の友人や、会社の仲間をたくさん家に招ける家が憧れだったご主人。四方の大きな開口部から光が降り注ぐ、白いキッチンが主役のLDKはまさに理想通り。室内外からお子様たちの歓声が自然と聴こえてくる、オープンで安心な住まいです。
(※)参照元:リブコーポレーション公式HP(https://liv-g.jp/blog?blogyear=2018&blogmonth=10)
※公式サイトの情報より抜粋
※公式サイトの情報より抜粋
関連ページ
愛知県大府・東海・知多エリアの注文住宅会社リスト過去の受賞歴や、ユーザーからの口コミは第三者からの評価を見極める指標となります。受賞歴が多く、口コミ評価の高い会社3社を厳選して紹介します。
詳細を見る